分野

地図

 

富士見八州全図

分類
成立年代未詳(庚申とあり)
時代
その他「小宮山書店」の紙(シール)が貼ってある。/表紙に手書きで「巻二十五 篠堡篇二 巻二十六 篠堡篇三」「明治拾有」「富士見八州全図」との書き込みあり。
NCIDNB00009397
図書ID0025364837
 

新刻日本輿地路程全図

分類
成立年代安永乙未?(1775)
時代
その他
NCIDNB00009420
図書ID0025365032
 

江戸城周辺図

分類
成立年代未詳
時代
その他売買禁(右下)  火災の際、江戸城に避難する場合の判断について記されている。
NCIDNB00009399
図書ID0025364845
 

北海道国郡図

分類
成立年代明治2(1869)
時代
その他
NCIDNB00009418
図書ID0025365040
 

大日本分国輿地全図

分類
成立年代明治時代
時代
その他
NCIDBA87880155
図書ID0025364878
 

信濃国木曽御嶽全図

分類
成立年代明治27(1894)(再版)
時代
その他定価6銭 石版
NCIDNB00009422
図書ID0025365057
 

越中国石川県下概測図

分類
成立年代明治11(1878).3.15
時代
その他箋に「越中国」とある。 縮尺1:101520
NCIDBB04335409
図書ID0025364886
 

新刻日本輿地路程全図

分類
成立年代安永七年原刻(1778)天保4(1834)四刻
時代
その他
NCIDBB04379506
図書ID0025365065
 

蝦夷闔境山川地理取調大概図

分類
成立年代安政7(1860)
時代
その他箋に「蝦夷闔境 山川地理取調大概図 全」 見返しに「蝦夷元板藉豈忍付羶腥/定遠令何在慨然看地經/庚申夏日 陶菴大橋燾題/述堂小川愼書」
NCIDBB04294946
図書ID0025364704
 

大日本分国輿地全図

分類
成立年代明治10(1877).4.5
時代
その他箋に「明治期」とある。
NCIDBA87880155
図書ID0025364894
 

富士山真形平畫図 全

分類
成立年代明治10(1877)
時代
その他
NCIDBB04309125
図書ID0025365073
 

信濃国全図

分類
成立年代江戸中期
時代
その他
NCIDBB04304584
図書ID0025364712
 

富士山大山道中案内記

分類
成立年代明治時代
時代
その他
NCIDNB00009401
図書ID0025364902
 

信濃国全図

分類
成立年代明治24(1891)
時代
その他一部貼出し部分有り
NCIDBB04323680
図書ID0025365081
 

富士見十三州輿地之全図

分類
成立年代天保13(1842)春
時代
その他衆星堂蔵梓(右下)木邨嘉平 [刻](左下)
NCIDBB04307323
図書ID0025364720
 

甲斐国全図

分類
成立年代明治12(1879).2.20
時代
その他箋に「森丈助製図」「完」とある。
NCIDBA61304647
図書ID0025364910
 

富士登山名所案内図附明細景色図

分類
成立年代大正3(1914)
時代
その他附 明細景色図(写真)
NCIDBB04311003
図書ID0025365099
 

武蔵国全図

分類
成立年代安政3年(1856)
時代
その他題下に「御免諸国道中図記版行株元」竹原好兵衛他六名
NCIDBB04308927
図書ID0025364738
 

相模国大山絵図

分類
成立年代明治11(1877).8.30
時代
その他袋あり(箋ナシ・刊・原)。
NCIDBB03129183
図書ID0025364928
 

富士山御頂上之真景

分類
成立年代明治36(1903).7.16
時代
その他
NCIDBB04311976
図書ID0025365107