時代

江戸中期

1709-1830

 

信濃国全図

分類
成立年代江戸中期
時代
その他
NCIDBB04304584
図書ID0025364712
 

道中独案内図

分類
成立年代寛政4年発行 享和4(1804)
時代
その他角書に[諸国行程」とあり 題下に「道法改正/駄賃附」とあり
NCIDBB04340012
図書ID0025364985
 

道中独案内図 大増補

分類
成立年代文政5(1822)
時代
その他角書に[諸国細兌」とあり 題下に「改正道法/駄賃附」とあり
NCIDBA37505722
図書ID0025364993
 

新刻日本輿地路程全図

分類
成立年代安永乙未?(1775)
時代
その他
NCIDNB00009420
図書ID0025365032
 

新刻日本輿地路程全図

分類
成立年代安永七年原刻(1778)天保4(1834)四刻
時代
その他
NCIDBB04379506
図書ID0025365065
 

勝概録

分類
成立年代[文政九年]
時代
その他箋に「勝概録 美濃飛騨信濃 巻十八」
NCIDBB04385815
図書ID0025362591
 

本草図譜

分類
成立年代文政11(1828)[序]
時代
その他絵(一色刷り)アリ。表紙に墨で「共四冊」の記述アリ。一巻に凡例、一-四巻巻頭に目録が収録されている。「六十七号」(一巻表紙・添紙)。一巻内容が「本草図譜巻之五」、二巻が「巻之六」、三巻が「巻之七」、四巻が「巻之八」とそれぞれなっている。
NCIDBB04390247
図書ID0025362690
 

本草図譜

分類
成立年代文政11(1828)[序]
時代
その他絵(一色刷り)アリ。表紙に墨で「共四冊」の記述アリ。一巻に凡例、一-四巻巻頭に目録が収録されている。「六十七号」(一巻表紙・添紙)。一巻内容が「本草図譜巻之五」、二巻が「巻之六」、三巻が「巻之七」、四巻が「巻之八」とそれぞれなっている。
NCIDBB04390247
図書ID0025362708
 

本草図譜

分類
成立年代文政11(1828)[序]
時代
その他絵(一色刷り)アリ。表紙に墨で「共四冊」の記述アリ。一巻に凡例、一-四巻巻頭に目録が収録されている。「六十七号」(一巻表紙・添紙)。一巻内容が「本草図譜巻之五」、二巻が「巻之六」、三巻が「巻之七」、四巻が「巻之八」とそれぞれなっている。
NCIDBB04390247
図書ID0025362716
 

本草図譜

分類
成立年代文政11(1828)[序]
時代
その他絵(一色刷り)アリ。表紙に墨で「共四冊」の記述アリ。一巻に凡例、一-四巻巻頭に目録が収録されている。「六十七号」(一巻表紙・添紙)。一巻内容が「本草図譜巻之五」、二巻が「巻之六」、三巻が「巻之七」、四巻が「巻之八」とそれぞれなっている。
NCIDBB04390247
図書ID0025362724
 

戸隠善光寺往来

分類
成立年代文政5(1822).3
時代
その他
NCIDBB04393711
図書ID0025364860
 

諸州巡覧記

分類
成立年代享保6(1721)
時代
その他「続諸州めくり七」(正編5巻、続編2巻の内)。十四丁目に「元禄二年(1689)三月日 益軒貝原篤信書」とある
NCIDBB04358936
図書ID0025362054
 

金草鞋(十一編)

分類
成立年代文化10(1813)以降
時代
その他歌川国丸画。「方言/修行」(外題角書)。「森治版:(外題右下)。「秩父/札打/記/十一編/合一本」(外題左傍)
NCIDBB04150913
図書ID0025360405
 

富士野往来

分類
成立年代文政7(1824).2
時代
その他「頭書絵抄」(外題角書)「寺子調法筆海字使」(外題左傍)表紙裏に「静岡市北安東四四九/上村順太郎/富士野往来一冊出品」の貼紙あり。70丁目に巖松堂書店(Gansyhodo)東京神田の書店シールがあり。本文頭書に『富士野絵抄』が載る。
NCIDBB04160622
図書ID0025360603
 

松屋棟梁集

分類
成立年代文化13(1816)
時代
その他底面に「松屋棟梁集」と書き込みあり。
NCIDBB04152384
図書ID0025360421
 

諸国名山往来

分類
成立年代文政7(1824)
時代
その他裏表紙見返しに「350」と書き込みあり。
NCIDBB04161068
図書ID0025360611
 

国鎮記

分類
成立年代文化14(1817).4
時代
その他「諸国富士」(外題箋角書)表紙下部に付箋「富士根元記一」。序末に「星池処士秦其馨書」と書家の名あり。
NCIDBB04153128
図書ID0025360439
 

伊勢物語図会

分類
成立年代文政8(1825)
時代
その他上巻裏表紙裏古本屋の符号アリか。下巻のみ箋ナシ。(上巻挟み込み)此本「清水泰」先生旧蔵/清水泰 山梨県在住、旧姓水上氏、国文学者、京都住、平安文学研究大家、奈良絵本研究第一人者/元経済同好会代表幹事、三井物産社長水上達三氏は清水氏の実弟。/1975.3.31鉄心斎。校訂伊勢物語図会全三冊(表紙)伊勢物語図会三冊(背表紙)と秩に書いてある。
NCIDBB04161975
図書ID0025360629
 

不尽賀年帖

分類
成立年代文政1(1818)
時代
その他本文が白黒反転 / 巻末に「江戸本石町十軒店萬笈堂英平吉蔵板法帖目録」あり。
NCIDBB04154175
図書ID0025360447
 

伊勢物語図会

分類
成立年代文政8(1825)
時代
その他上巻裏表紙裏古本屋の符号アリか。下巻のみ箋ナシ。(上巻挟み込み)此本「清水泰」先生旧蔵/清水泰 山梨県在住、旧姓水上氏、国文学者、京都住、平安文学研究大家、奈良絵本研究第一人者/元経済同好会代表幹事、三井物産社長水上達三氏は清水氏の実弟。/1975.3.31鉄心斎。校訂伊勢物語図会全三冊(表紙)伊勢物語図会三冊(背表紙)と秩に書いてある。
NCIDBB04161975
図書ID0025360637